娘史。

2006年9月7日、逆子にて予定帝王切開のはずが、それの一週間早くに陣痛が来て緊急帝王切開にて生まれる。2442gの低出生体重児

最初の一ヶ月は寝てばかり。小さく産まれてうまく母乳が飲めるか心配されたが、しっかり2〜3時間おきに目を覚ましがっつり飲んでいた。

小さい、小さいと思っていたが一ヶ月半の時に乳児湿疹で受診した小児科で体重を量ると既に4776gで成長曲線の真ん中へ進出。

その後どんどんと成長し4ヶ月健診時には7045g。成長曲線がっつり上部の位置。このころ首も据わる。

母子手帳には4〜5ヶ月時に寝返りと書いてあるが微妙に反り返るものの特に兆候無し。どっしりといつも寝転がっている。

5ヶ月と4週ほどで離乳食開始。2ちゃんではWHOの指針がどうたらで6ヶ月より開始が推奨されているが、母の私が待ちきれなくて開始。よだれもだらだらだから良いかなと。

初めての母乳以外のお食事は重湯からでした。しかし笑顔で口から流れ落ちる姿に脱力。その後一週間かけてスプーンからの重湯を飲めるようになる。

6ヶ月健診時8290g。やはり成長曲線上部。このころから先に腰が座り始め、数秒なら座れるように。しかし調子に乗った母、座らせて写真を撮ろうとした瞬間後ろにごちんと倒れさせてしまう。もちろんギャン泣き。絨毯の上で良かった(よくねーよ)(気を付けましょう)。

7ヶ月に入ろうかというところ、うっすらと下の歯が見え始める。しかも2本。勝手に1本ずつ生えると思っていた母、焦る。

自分でおもちゃを持ったとき、振って鳴らすようになる。右手だと腕全体で。左手だと手首のスナップを効かせて振っている。何でも振るのでかわいい。

初めて本格的に風邪を引く。小児科にて体重を量ってもらうと9120g(8ヶ月)。10kgの大台にはいつ乗るのか。ちなみに風邪が治った後は腹を下す。

寝返りしねーなー、と思ったらどうも仰向け→うつぶせよりも先にうつぶせ→仰向けをマスター。日々裏返してやっては仰向けにひっくり返るのを繰り返す。

再び母子手帳だが、ハイハイの時期は7〜9ヶ月と書いてあるが全く出来る素振りが無い。つーか腕と足で体を支えることが不可能っぽい。重たいもんなー。

ハイハイどころか、なんだか先につかまり立ちをマスターしそうな予感。つーかもう出来てる。自分から立ちあがることは出来ないけれど、立たせてやれば普通にソファやテーブルにつかまって立っている。 

上 の 歯 発 見 。上の左前歯がちょっぴり顔を出している。

2007年6月28日、しっかりと布団の上や床で寝返りを完成させたのを目撃、同時にこの日を寝返り記念日と制定した。しかし、自分からはほとんど寝返りはせず、結局まだ4回くらいしか寝返っているのを見たことがない。

しかしやっぱりあんまり寝返りはしなかったりする。いっつもお座りばっかりで移動しないな〜と思っていたら座りながらも方向転換や微妙に移動していることを発見。ちなみにうつぶせにすると後ろにちょっとずつ下がっていって、泣く。

夜、うつぶせで就寝しているくらいうつぶせが平気に。仰向け状態から寝返り→うつぶせ→そのままずるずると後退してお座りするまでに成長。おもちゃをボンっと投げてうつぶせになって取りに行き、また持ってボイっていう遊びをよくしています。

2007年8月21日をハイハイ初めて出来ました記念日に制定。この日はほんの数十センチしか進まなかったが、あれよあれよというまに3日くらいで完全にハイハイマスター。相変わらず、赤ん坊は習得し始めたら早い。

2007年9月7日。健康優良児のまま満1歳を無事に迎えた。

2007年9月9日、つかまり立ち完成。あまり驚きに母は絶叫する。しっかりとデジカメのムービーに収めることができた。

かまり立ちはおろか、2007年9月24日、階段をえっちらおっちら1段ずつ上ることをマスター。本格的に目が離せなくなる。

2007年11月22日、2歩だけ一人で歩けた記念日に制定。

2007年12月10日、本当に一人で二足歩行を出来た記念日に制定。

2008年3月、1歳半健診にて身長は75.8cm、体重は10.96kg。ただしまだ大泉門が閉じていなく頭囲49.7cmとでかいと小児科医に言われ余計な心配を与えられる

2008年5月、1歳8ヶ月にしてやっと乳児が6ヶ月〜1歳に多くかかるという突発性発疹にかかる

2008年8月、寝ても覚めても母乳大好きっこだった娘だが、母の体力が厳しくなってきたのでパツッとやめてみたらあっさり卒乳に。もっと手がかかると思っていたので拍子抜け。いつも案ずるより産むが安しだったりする。この頃より保育園入園の準備が色々と始まる。

2008年9月、保育園入園。最初のうちは泣いていたがしばらくすると教室まで走っていくほどに順応。母のほうが切ない。

2008年9月7日、満2歳。去年は途中で没収されたケーキだったが今年は1ピースだけ許可。でもすんげー勢いで食うからちょっとこっちも引くんだぜ…。

この月の末頃に行われた保育園のお誕生会を見学。他の9月生まれの子たちと並んでいる姿を見てなんかママ涙で前が見えないぜ…(ノー`) この日に計ってもらった身長・体重が81.5cm・12.8kg。満2歳にして2歳児平均体重とほぼ同じとはいかに…(^ω^;)

2008年9月、保育園の運動会。嬉しそうにかけっこする姿は間違いなくこの世の可愛いを全てぶっこんだモノだった。ぽてぽてと笑顔で走る姿に母再び涙。

2008年10月、アデノウィルスに感染。保育園お休み。つーか9月〜10月はほんと風邪をたくさん引いた。でトドメがアデノ…保育園入園の洗礼を思い切り浴びることに。

でも11月は休まず登園できたんだぜ。改めて娘の体の強さに感心。ほんと健康に生まれてくれてよかった。

保育園に入園してから明らかに言葉の発達が進む。つーか言葉の爆発状態。歌も歌ってくれるように。 まいののまいののこっちゃーんー わんわんわわーん♪といぬのおまわりさんを披露してくれました。しかも自分で小さい椅子引っ張ってきてその上に立って歌うww この子は生まれながらのスターや…!!と母は確信する(何故関西弁)(突っ込むところはそこじゃないことはわかっている)

2008年12月ごろ、数字を数えるようになる。おそらく数字の概念はわかっていないと思うが、「いーち(1)、にーい(2)、たーん(3)、しーい(4)、どーぉ(5)、どーく(6)、いーち(7)、あーち(8)、くー(9)、じゅっ(10)」ちゃんと10まで数える。ただし678あたりは2回くらい登場したりする。

どうやら数字が好き?みたいで、紙に書いてある数字だけを全て黒くペンで塗りつぶしてあったりする(他の文字はスルー)ママは数学が一番嫌いだったがな…

2008年12月、保育園の学芸会。娘のクラスはお歌を歌いました。むすんでひらいて、げんこつやまのたぬきさんなど。ちゃんと振り付けつき。歌と踊りが大好きなのです。やはり生まれながらにしてry

同月、風邪を引きなかなか治らないのでふと嫌な予感がして年末にあいている小児科にかけこむと気管支炎と診断。肺炎の一歩手前と言われて母涙目。しかしそれでも数日熱が下がらなかったり咳が酷かったりしたが年明け前には元気に。ヨカタ。

2009年1月、すんげー上手に左手で箸を持って蕎麦を食う姿を見て左利きではないかと本格的に確信。いや、生後4ヶ月ごろからそうではないかと思っていたが、2歳前くらいからずっとほぼ左手で食事をしていて、さすがに箸まで器用に扱っているのを見ると…だから数字が好きなんだろうかと思ったり。

2009年2月、本当に歌が好き。この頃覚えた歌は「ゆき」で「ゆーちやとんとん♪うーってもうーってもずゅんずゅん ももる♪」と歌うのがすげー可愛い。ももるってなんだよ…(ノ∀`)

2009年3月、それにしても重い。完全に体重は14kg台で、オフになっていた冬物サイズ100を来年用に…と思わず買ったはいいがなんかピッタリという事実…100って3歳が着るんだよな…?(^ω^;) 子ども服の先物買いはほんとやってはいけないよなぁ…ちなみに娘は今サイズ95を着ています。2歳って90なのにとっくに小さい(^ω^;)  

2009年5月5日、記念すべき第一回トイレにて●出来ました記念日!!!!!!!!!!!\(^o^)/ 別に今までこれといったトイレトレーニングは何もしてこなかったけれど、最近は●の前に軽く「んち、したい」と言うので試しにトイレに座らせてみたら!!「うーん><」と成功したよ!!!!!!!!超嬉しい!!!!!!!!!!!\(^o^)/\(^o^)/ ←今ここ

随時更新予定